モンジャンマッチ ブログトップ

ワンにゃんフィールド「変身システム」 [モンジャンマッチ]

ワンにゃんフィールド変身システム導入開始

通常ではヒーローカードを使用してプレイしますが、手札三枚捨てて、裏にしてビーストカードで1ターンプレイできます。
・手札3枚捨てて一ターン変身できる
・移動後にビーストカードのドロー枚数とキープ枚数もテキスト通りにする。キープ枚数は手札にできる
・刻印の数しか変身できない「TA」とか
・マッチカードも性格のテキスト通りにする。
・その他ビーストカードのテキストも記載通りに行動する

ビースト6アリスライダー.jpg
ビースト5シャトラ.jpg
ビースト4博士.jpg
ビースト3雨ちゃん.jpg
E01710F7-E813-4D86-8808-9CB1D3554CAE.jpeg
ビースト1竜王リオレイン.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

ワンにゃんマッチルール完全版 [モンジャンマッチ]

ワンにゃんマッチルール説明

ルール説明
必要なもの
モンジャンカード約半数枚


火属性数字カード1~10 
「レヴォリューション」 革命 数字の価値が逆転する
「ファイヤー+3」
「キャンセル」解除 相手はバトルカード使用不可


水属性数字カード1~10
「プレイバック」=モンジャンマッチではチップカードです。
「スイング+3」
「バインド+6」


地属性数字カード1~10
「スティール」 盗む 相手の能力を盗む
「トレジャー」=モンジャンマッチではチップカードです。
「プレス+3」 踏む 手持ちカードに+3


風属性数字カード1~10
「クロー+4 」爪 手持ちカードに+4
「ウイルス」 菌 相手の戦闘に勝利してもプール不可
「サーチ」 透視 アクションカードを表に向ける




無属性数字カード1~10
「トランス」 変身 手持ちカードを13に変化
「キング」=モンジャンマッチではチップカードです。
「キル」 滅殺 相手は必ず死ぬ

必要なものはこれだけです。
オリジナルでチップカードを増やしてもよいです。







概要
18枚裏にしたカードをめくり。その数字より多い数字を上において、また自分の番になったらだれもその置いた数字より更に数字を置いてなければゲットできる。ゲットできた枚数が多い人が勝ち
スライド1.JPG
①モンジャンカードの束を置いて横にカードを18枚裏にして並べる

②四人から二人まで遊べる。


スライド2.JPG
③じゃんけんで最初の人を決めて時計回りに順番が回ってくる。全員に手札5枚配る

④一枚束からドローして場に裏にしたカードを表にする


スライド3.JPG
⑤表にしたカードにした数字より大きい数字一枚を置いてそのターンは終了一周してだれも一番上に置いた数字カードがなければゲットできる。上に数字が置かれたカードをマッチカードという

※その時に同じ属性の数字を置いたら次の人も同じ属性の多い数字を置かなくてはいけない

※バトルカードで数字カードを強化できる(バトルカードは一枚しか使えない)
バトルカードでチップカード(このゲームにて効果の意味のないバトルカード)は通常の数字カードに点数として上乗せできる。

※バトルカードで強化したマッチカードに勝って更新するのは、そのバトルカードで強化された状態の数字カードが合わさったマッチカードと戦い、そのマッチカード勝たなくては更新できない。

※バトルカードはどの属性の数字カードにも一枚だけ使える







スライド4.JPG
⑥マッチカードを作り、一周して誰も上乗せして更新しなかったマッチカードがあれば、ドローした後に入手するか、さらに手札からその自分のマッチカードに勝てるカードを上乗せして更新することができる。
※自分のマッチカードが更新されずに一周したセットはクリアカードと呼び、自分の番に一セットしかクリアカードを回収できない。
※常にいちばん上に乗ったカードと戦って更新する。バトルカードのキルと火属性5で更新したら、キルと火属性5のマッチカードと戦い、勝って、更新しないといけない。
※更新した一番上にあるマッチカードに、バトルカードで数字カードが強化されている場合は強化が適応されるが。前の前にあるバトルカードの強化や、最新の更新ではないバトルカードの強化は対象ではない

例えばバトルカードの数字の価値を反転させる、レヴォリューションと火属性数字2の上に、水属性数字1で挑み、勝って更新したら、最新の更新されたカードは水属性の数字1になる。すると、前にあった「レヴォリューション」の効果は、最新の更新ではないため、次の人は数字1に勝てるカードで更新することができる(一番上にあるバトルカード以外効果はなくなる)
⑦マナー(できればでOK)、同属性のカードで上乗せしていればマッチという「マッチ火属性5キャンセル」など同属性である場合マッチと呼び、次に何の属性の数字であるかを呼び、次になんの効果のバトルカードであるかを読み上げる。この三点をマッチカードを更新したときに説明しなくてはいけない。
例 「水属性4+5」「マッチ火属性8」「風属性10キル」「マッチ無属性5スティール」など

⑧ゲームの終了は全員がエンドと言うまでゲームは続く、ゲームを終えると入手したマッチカードの枚数を数えて、一番多い人が勝ち、そして枚数の順位が有る

チップカード一覧
このワンにゃんマッチでは下記のバトルカードがチップカードとして存在します。
「トレジャー」 「ドミネーター」 「デュエリング」の三つのバトルカードがチップカードとされます。



nice!(0)  コメント(0) 

ワンニャンフィールド、スコア対戦ルール [モンジャンマッチ]

ワンニャンフィールドで、スコア対戦ができるようにします。
優先順位が高い、勝敗が関わるスコアを紹介します。

①まず勝ったか? > 
②次に重要なのがクリアカードのセットの差です。3対2で勝っていたら差は1となります >
③そのバトルでどのような刻印が取れたか?純粋にレアリティが高い方が勝ちです >
④使用しているヒーローカードのそのカードの刻印の数が多いか?多い方が強い

で決まります。

①勝敗 > ②点数差 > ③刻印入手可否 > ④使用カード刻印数



モンジャンフィールドの刻印システムを紹介します。

ダンランという特別な対戦で、特殊規定ルールにて勝利したら得られる刻印
Tと対戦したカードのイニシャルを書いて刻印する。シエルゴコウ装備に勝利なら
「TSi」とカードの隅に刻印

1時間遊んだら PLAYの 「 P 」 をヒーローカードの脇に記載します。

1時間以内に三連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の3を書く
博士なら H3

1時間以内に四連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の4を書く

1時間以内に五連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の5を書く
nice!(2)  コメント(0) 

ワンにゃんフィールド一人プレイ動画(随時更新) [モンジャンマッチ]

ワンにゃんフィールド一人プレイ動画、説明などを動画で載せます。(随時更新)



シエルゴコウ装備と対戦動画
E01710F7-E813-4D86-8808-9CB1D3554CAE.jpeg











シエルゴコウ装備のライフ4との対戦をする。
ヒーローは竜王リオレイン
勝てばカードに刻印








ワンにゃんフィールド ヒーロー「雪ちゃん」VS ビースト「博士」
ビースト4博士.jpg








ビースト「シャトラ降臨」
手札はヒーロー「竜王リオレイン」
ビースト5シャトラ.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

モンジャンフィールド刻印システム [モンジャンマッチ]

モンジャンフィールドの刻印システムを紹介します。

1時間遊んだら PLAYの 「 P 」 をヒーローカードの脇に記載します。

1時間以内に三連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の3を書く
博士なら H3

1時間以内に四連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の4を書く

1時間以内に五連勝できたら、勝ったカードのイニシャルを書き次に数字の5を書く





nice!(2)  コメント(0) 

モンジャンフィールド ルール説明 [モンジャンマッチ]

カードゲーム ワンにゃんフィールド説明書

・ゲーム種類:カードゲーム
・プレイ可能人数:一人
・ワンにゃんマッチの1人用のカードゲーム「ワンにゃんフィールド」
概要
説明ワンにゃんマッチの1人プレイ用のルールワンにゃんマッチのルールをもとに1人で遊べます。


・使用するもの
スライド1.JPG

・ワンにゃんの束
ワンにゃんマッチ用の数字とジョーカードが束となった束

・ビーストカード
場を流れて攻撃してくる敵カード

・ヒーローカード
プレイヤーが操作するカード

・サイコロ
ビーストカードの移動など

・おはじき
ビーストカードのマッチカードの目印や、トラップなどの目印


[ルール解説]

スライド2.JPG
(ア) 【手札5枚、場に裏で9枚】
・ まず9枚場に数字カードを裏に向けて置きます。プレイヤーだけ5枚手札を引いてプレイ開始

(イ) 【ターン制で初手はプレイヤーから】
・ 1ターンずつ交互に操作していきます。まずプレイヤーからスタートします。

(ウ) 【プレイヤーのターンが来たら一枚ドロー】
・ 毎ターン初めプレイヤーだけカードを一枚ドローします。

(エ) 【プレイヤーのヒーローカードの最初の位置は基本左下】
・ プレイヤーは基本は左下からスタートします。※ヒーローカードによって指定の位置からスタートできる

スライド3.JPG
(オ) 【プレイヤーは必ず一マス移動しなくてはいけない】
・ プレイヤーは必ず今いる場所から一マス移動しなくてはいけない。

(カ) 【移動先で裏のカードを表にしてマッチカードを作りたかったら作る】
・ 置いた場のカードを表にしてマッチカードができるならします。その自分のマッチカードが一度攻撃された時に負けたら、相手にクリアカードとして盗られる。

スライド5.JPG
(キ) 【ビーストカードのターンが来たらそのカードの特製通りに束からドローする】
・ ビーストカードのターンが来たらまずカード特有の枚数を束からドローする。ターン終了時に束の裏に戻す。毎ターンドローする。

(ク) 【ビーストカードの登場位置のカードを表にする】
・ ビーストカードが右上やカードの指定の位置か任意の位置かで、ビーストカード固有の登場位置があり、登場した位置の場の裏になってるカードを表にする。

スライド4.JPG
(ケ) 【ビーストカード特有の枚数分ドローしたカードでマッチカードにする】
・ ビーストカードが上にいる場に先ほどターン開始でドローしたカードで、ビーストカードの性格の通りの優先でマッチカードします。※正確とはビーストカードに記載したそのカードの特性能力

(コ) 【ビーストカードが束からドローしたカードはターン終了時束の下に戻す】
・ ビーストカーどのマッチカード制作が終わるとマッチカードにドローしたカードを束の下にしまいます。

(サ) 【ビーストカードの2ターン目からサイコロの数だけ特製通りに進む】
・ 今度からビーストカードのターンが来たら、サイコロを振り蛇の様に蛇行したりカードの特性の通りにサイコロの数だけ進みます。



(シ) 【ヒーローかビーストカードか移動先に隣接もしくは乗っている場の相手のマッチカードと戦う】
・ ここで最初にヒーローカードかビーストカードの移動先で隣り合ったか、もしくは上に乗っている、場のマッチカードと戦わなくてはならず、マッチカードと戦わなかったらマッチカードは相手に奪われます。また一度マッチカードに勝てばクリアカードとして入手できます。

(ス) 【3セット先にクリアカードを入手した者が勝ち、同点はひきわけ】
・ 3セットマッチカードに勝ったクリアカードを先に入手した者が勝ちです。
※ 同時に3セット両者がクリアカードを入手したら同点です。

(セ) 【移動先では、隣接か乗ってるかで、複数の相手のマッチカードと戦うことになる】
・ ビーストカードがサイコロで進んで止まった周囲のマッチカードと一気に戦います。特性の通りに束からドローして、戦い、戦いを辞退したマッチカードは相手に勝利したクリアカードとして入手します。一度マッチカードとの戦いに勝つとクリアカードとして入手します。

(ソ)【必ず移動先にカードを置ければ置かなくてはいけない】
プレイヤーは移動先の場でカードを置ければ置かなくてはいけない。


カード紹介
ヒーロー1竜王リオレイン.jpg
ヒーローカード

【カード名】竜王リオレイン



【カード紹介】
カードの種類はヒーローカード

【カード用途】
プレイヤーの使用可能なヒーローカード


【基本ステータス】基本ステータスはクリアカードを入手した時です。束から一枚ドロー

【チップカード】チップカードはもう一回サイコロで移動できる※マッチカードは一回だけ

【1セット負けた場合】好きなところにワープ

【感想】予想強さ★★★☆☆
通常の強さのカード一枚ドローが強い、位置の移動になかなか戦略を計れる




ビーストカード



ビースト1竜王リオレイン.jpg
【カード名】竜王リオレインα(ビースト)


【カード紹介】
カードの種類はビーストカード

【カード用途】
プレイヤーの敵である使用可能なビーストカード


【基本ステータス】

【ルート】蛇行 S字に右上から左に流れてそこから蛇行する

【ドロー】現在いる場所にマッチカードを作る時、又は、攻撃するときの一回の束からのドロー数が7枚

【チップカード】チップカード持ってる枚数×3攻撃力が底上げされる


【性格】マッチカード優先(同属性に高数値を一気に乗せる)高い数字で短期決戦
相手がクリア(マッチカードを入手したら)サイコロを振り、出た先の場にマッチカードを作る、その時ドロー3枚追加してマッチする。

【感想】予想強さ★★★★☆
チップカードの底上げ強化が普通に痛い、ドロー枚数も恐ろしい7枚


nice!(2)  コメント(0) 

モンジャンマッチルール説明 [モンジャンマッチ]

ルール説明
必要なもの
モンジャンカード約半数枚


火属性数字カード1~10 
「レヴォリューション」 革命 数字の価値が逆転する
「ファイヤー+3」
「キャンセル」解除 相手はバトルカード使用不可


水属性数字カード1~10
「プレイバック」=モンジャンマッチではチップカードです。
「スイング+3」
「バインド+6」


地属性数字カード1~10
「スティール」 盗む 相手の能力を盗む
「トレジャー」=モンジャンマッチではチップカードです。
「プレス+3」 踏む 手持ちカードに+3


風属性数字カード1~10
「クロー+4 」爪 手持ちカードに+4
「ウイルス」 菌 相手の戦闘に勝利してもプール不可
「サーチ」 透視 アクションカードを表に向ける




無属性数字カード1~10
「トランス」 変身 手持ちカードを13に変化
「キング」=モンジャンマッチではチップカードです。
「キル」 滅殺 相手は必ず死ぬ

必要なものはこれだけです。


概要18枚裏にしたカードをめくり。その数字より多い数字を上において、また自分の番になったらだれもその置いた数字より更に数字を置いてなければゲットできる。ゲットできた枚数が多い人が勝ち
スライド1.JPG
①モンジャンカードの束を置いて横にカードを18枚裏にして並べる

②四人から二人まで遊べる。
スライド2.JPG
③じゃんけんで最初の人を決めて時計回りに順番が回ってくる。全員に手札5枚配る

④一枚束からドローして場に裏にしたカードを表にする
スライド3.JPG
⑤表にしたカードにした数字より大きい数字一枚を置いてそのターンは終了一周してだれも一番上に置いた数字カードがなければゲットできる。上に数字が置かれたカードをマッチカードという
※その時に同じ属性の数字を置いたら次の人も同じ属性の多い数字を置かなくてはいけない
※バトルカードで数字カードを強化できる(バトルカードは一枚しか使えない)
バトルカードでチップカード(このゲームにて効果の意味のないバトルカード)は通常の数字カードに点数として上乗せできる。
※バトルカードで上乗せしたマッチカードに勝って更新するのは、バトルカードが追加した状態の一番上のマッチカードと戦わなくてはいけない
※バトルカードはどの属性の数字カードにも一枚使える
スライド4.JPG
⑥一周して誰も上乗せ更新しなかったマッチカードがあれば、ドローした後に入手するか、さらに手札からその自分のマッチカードに勝てるカードを上乗せして更新する。 ※自分のマッチカードは自分の番に全箇所一気に入手できる

⑦マナー、同属性のカードで上乗せしたときにマッチという「マッチ火属性5キャンセル」など同属性であるか?何の属性の数字であるか?バトルカードがあるのか?の三点を上乗せしたときに説明しなくてはいけない

⑧ゲームの終了は全員がエンドと言うまでゲームは続く、ゲームを終えると入手したマッチカードの枚数を数えて、一番多い人が勝ち、そして順位が有る


nice!(0)  コメント(0) 

ダンラン新聞20201214 [モンジャンマッチ]

おはようございます!
モンジャンマッチのモンジャンフィールドのルールが完成しました。

ビーストカード(全てない時も)
・ビーストカードは3×3の9枡の場の移動の仕方
・チップカードの使い方特殊なルールを持つ
・特定条件のドロー回数
・マッチカードかバラで数字を置くかと言う戦方の優先順位
・相手に取られた時と取った時のメリットスキル

ヒーローカード
・チップカードの使い方特殊なルールを持つ(ワープや攻撃力や手札ドローなど)
・相手に取られた時と取った時のメリットスキル
・毎回の一回使用可能の特殊能力
まだ決まってないけど他のあんも



これらになっております。これらは自由であるけど要所だけか、順番通りか自由です。

皆さんプロが最強のカードを制作するでしょう。

今日も幻の宝物幸せの薬協調性をゲットしましょう!!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

モンジャンマッチ1人用モンジャンフィールドルール完成 [モンジャンマッチ]

モンジャンマッチの1人用のゲームモンジャンフェール完成

モンジャンマッチの1人プレイ用のルールができました。
モンジャンマッチのルールをもとに1人で遊べます。

・使用するものモンジャンマッチ用の数字とバトルカード

・ビーストカード
場を流れて攻撃してくる敵カード

・ヒーローカード
プレイヤーが操作するカード

サイコロ

[ルール解説]


・まず9枚場に数字カードを裏に向けて置きます。プレイヤーだけ5枚手札を引いてプレイ開始

・ビーストカードが右上やカードの指定の位置か任意の位置かカードにより登場位置があり、登場した位置の場のカードを上にします。

・ビーストカードが上にいる場にカードを特性の通りにドローして、ビーストカードの特性の通りの優先でマッチカードします。※特性とはビーストカードに記載したそのカードの特性能力

・ビーストカーどのマッチカードが終わるとマッチカードにドローしたカードを束の下にしまいます。

・プレイヤーが任意の場所にヒーローカードを置けます。

・置いた場のカードを表にしてマッチカードができるならします。

・ここで最初にヒーローカードかビーストカードがいる隣り合ったか、もしくは上にいる場のマッチカードと戦わなくてはならず、マッチカードと戦わなかったらマッチカードは相手に奪われます。
そして一回マッチカードに勝利したらクリアカードとして奪えます。

・3セットのマッチカードを先に入手した者が勝ちです。 ・次のターンビーストカードのターンですがサイコロを振り蛇の様に蛇行したりカードの特性の通りにサイコロの数だけ進みます。 ・サイコロで進んで止まった周囲のマッチカードと一気に戦います。特性の通りに束からドローして、戦い、戦いを辞退したマッチカードは相手に勝利したマッチカードとして入手します。そして一回マッチカードに勝利したらクリアカードとして奪えます。 ・プレイヤーが一歩だけもしくはヒーローカードの特性の通りに移動できます。そして周囲のもしくは上に乗ったマッチカードと戦います、辞退したマッチカードは相手に取られます。 ・3セット先に入手したプレイヤーが勝利します。
·同時に両者が3クリアカードであれば引き分けです。
地属性 7コダマ.jpg

nice!(1)  コメント(0) 

モンジャンマッチ 簡易ルール説明 [モンジャンマッチ]

カードゲーム「モンジャンマッチ」簡易ルール説明






必要なもの
モンジャンカード約半数枚


火属性数字カード1~10 
「レヴォリューション」 革命 数字の価値が逆転する
「ファイヤー+3」
「キャンセル」解除 相手はバトルカード使用不可


水属性数字カード1~10
「プレイバック」=モンジャンマッチではチップカードです。
「スイング+3」
「バインド+6」


地属性数字カード1~10
「スティール」 盗む 相手の能力を盗む
「トレジャー」=モンジャンマッチではチップカードです。
「プレス+3」 踏む 手持ちカードに+3


風属性数字カード1~10
「クロー+4 」爪 手持ちカードに+4
「ウイルス」 菌 相手の戦闘に勝利してもプール不可
「サーチ」 透視 アクションカードを表に向ける




無属性数字カード1~10
「トランス」 変身 手持ちカードを13に変化
「キング」=モンジャンマッチではチップカードです。
「キル」 滅殺 相手は必ず死ぬ

必要なものはこれだけです。





ルール説明

概要18枚裏にしたカードをめくり。その数字より多い数字を上において、また自分の番になったらだれもその置いた数字より更に数字を置かなければゲットできてゲットできた枚数が多い人が勝ち

①モンジャンカードの束を置いて横にカードを18枚裏にして並べる

②四人から二人まで遊べる。

③じゃんけんで最初の人を決めて時計回りに順番が回ってくる。全員に手札5枚配る

④一枚束からドローして場に裏にしたカードを表にする

⑤表にしたカードにした数字より大きい数字一枚を置いてそのターンは終了一周してだれも一番上に置いた数字カードがなければゲットできる。上に数字が置かれたカードをマッチカードという
※その時に同じ属性の数字を置いたら次の人も同じ属性の多い数字を置かなくてはいけない
※バトルカードで数字カードを強化できる(バトルカードは一枚しか使えない)
バトルカードでチップカード(このゲームにて効果の意味のないバトルカード)は通常の数字カードに点数として上乗せできる。
※バトルカードで上乗せしたマッチカードに勝って更新するのは、バトルカードが追加した状態の一番上のマッチカードと戦わなくてはいけない
※バトルカードはどの属性の数字カードにも一枚使える
⑥一周して誰も上乗せ更新しなかったマッチカードがあれば、ドローした後に入手するか、さらに手札からその自分のマッチカードに勝てるカードを上乗せして更新する。 ※自分のマッチカードは自分の番に全箇所一気に入手できる ⑦マナー、同属性のカードで上乗せしたときにマッチという「マッチ火属性5キャンセル」など同属性であるか?何の属性の数字であるか?バトルカードがあるのか?の三点を上乗せしたときに説明しなくてはいけない ⑧ゲームの終了は全員がエンドと言うまでゲームは続く、ゲームを終えると入手したマッチカードの枚数を数えて、一番多い人が勝ちと順位が有る

nice!(2)  コメント(0) 
モンジャンマッチ ブログトップ