今日はこればかり考えてた(軽く修正)

モンジャンコロシアムの追加のルール集です。
これを今から色んなカードに配備していきます。
まずカードの説明
ドラつかとイリウス イメージ1.jpg


・エキストラカード

①ステータスボードに置かれた縦二列の属性のパターンが
カードに記載してある通りなら召喚できる。
又はマナカードの数字がエキストラカードの召喚条件の数字と一致すれば召喚できる場合も有る。
ブログ用 ヴァルドゥ―.jpg
左下の四角い色のパターンがステータスボードに置かれたカードと一致すればよい

②一度しか召喚出来ない、一度死ぬと後は魔法のカードとしか使えない、
魔法と記載してあるカードは持っていて意味が有るが他は召喚出来ないし意味が無い。

③一ターン内にボスアサカードと同時に召喚できる。
だから一ターンで召喚できるのは全種類入れて最大三枚、

攻撃カードか防御カードに一枚、

ボスアサカード一枚かタフネスカード一枚どちらか、

エキストラカード一枚、

タフネスカードとボスアサカードは両方共にマナの枚数が揃っていれば召喚できるカードです。

④魔法が記載されたエキストラカードは場に召喚すると魔法が使えない、
手札に隠し持っている状態で使い捨てで使用できる。
-----------------

・魔法カード

①バトルターンにバトルスキルとして、どのタイミングにも使えて一度使うと無くなる

②編集ターンの時も編集スキルとして何の条件も無く使用できる

③リョウコのアトリエなどで再利用できるケースも

-------------------------
・タフネスカード
タフネスカードとは攻撃カードの上位版で主に攻撃や妨害など
攻めるタイプのカード。

①マナの数を消費して召喚できる(他のケースも有る)タフネスカードがある

②タフネスカードはマナなどの枚数の条件が揃った列の攻撃の欄にタフネスカードを置く
最大三枚攻撃カードの代わりに出せる。
攻撃カードが出してる欄はタフネスカードは出せない場合もあるが
まだその点は決めていない。

③タフネスカードとボスアサカードは一ターン内にどちらか一枚しか出せない
--------------------------
この上記の新カードの現段階の試作アイデア
明日載せます。

クリック プリーズ

ゲーム制作 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0