ゆっくり何でも雑談と何でもQ&A モンジャンの楽しさ

最近できた友達と今度もしかしたらモンジャンをできるかも知れない、これが俺の楽しみで今からわくわくしますね。

最近ではモンジャンを教える工程も楽しくなってきたんですがだいぶ慣れてきたんでしょうか?

ある人に見せたら「プロやね」と言われて自分ではまだまだと思ってるけど、褒められるたびにだんだん「俺ってセミプロなのか?」と楽しい妄想をしてる次第で(笑)

最近のゲームってカジュアルな物が増えてるんですが(パズドラなど)まだゲームに飽きていない段階の人ですら(小学生など)大人用のめんどくさいくないゲームやってるのをちらちら見てまして、そういう人らを見て俺らと同じ感覚なのか?
と思っていたりした次第です。多分同じでしょうねこのゲーム売上データ一覧でも見たら、昔みたいにどっしり腰を据えてやるゲームなどが昔ほど売れてませんから。
めんどくさがりで刺激を求め無くなるおっさんと小学生など子供が一部だけど同じ感覚って、世代が違うと思考も違うもんだと思いましたね。

昔のゲームが面白かったと言えども今続編が発売して買うかと思っても自分は買わない、以前にも記述した通り革新的なゲーム(マイクラやパズドラやポケモンやモンハンやダークソウルなど)がでないと買わないと思います。
やっぱり当たりショック見たいなまだそれほど飽きていない斬新なゲームでないと買わないんですね。

自分の感覚と同じ市場の結果が出ていると言う事は、ゲームを作る人は以前に記述した通り自分自身が買って家でやるかまたは電車で遊ぶか(何カ月も趣味として)そんなゲーム作りが通用すると言えるんじゃないでしょうか?

逆にいえば作る人は最強検査員であるチェッカーが自分でありえる事だと言えます。
自分が作って面白く感じる補正を抜いて妥協なく作れば面白いゲームは必ず完成します。
↑これほんといい事書いてる思うんだけどね。

世代が変わるたびに思考や感覚も変わってきている、そんな感じですかね。

最近のゲームのアプリなんかでもだいぶ面白くなってきたしほんと進化してきてる、これからこの論文(笑)が役に立つときが来てるんですよ。

モンジャン楽しみだなー。
今日モンコロプレイレポを
21:00以降から開催します。場所はpixivのユーザー名artlineでひとこと投稿で実況します。

R--グレムリオ.jpg
グレイグレイのカードとモンコロアイデアパック開封は来週実施!
グレイグレイ夢に出てきそうだな、これ味方。


企画職 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0